食べ物 愛媛みかんの種類の中で時期は今!黄色いはるかと橙色のはるみ、さっぱり大人味と甘さしっかり味、どちらもおすすめ 愛媛県にほど近い四万十川沿い、大きなトラックの荷台に旬のみかんをいっぱい積んで愛媛県から行商のみかん屋さんが定期的に来ます。私も家族もみかん類が大好きです。2月から3月は、ふつうの愛媛みかんは終わり、ポンカンもそろそろ終わりです。新しい種類... 2016.02.26 食べ物
観光 さつきとつつじの違い・見分け方(四万十川沿い編) 四万十川に沿って走る国道381号線特に、清らかな四万十川と山々が織りなすパノラマが眼前に広がる、窪川ー大正間。道路わきのガードレールには、「キリシマ」と呼ばれるツツジが、冬の時期きれいに刈り込まれ、丁寧な手入れがなされています。まもなく、国... 2016.02.22 観光
レシピ 鍋で蒸すだけ簡単プリン「土佐ジローの卵」で作ってみました 卵と牛乳と砂糖を混ぜて鍋で蒸すだけでできちゃう、簡単プリンの作り方を紹介します。農家さんに、土佐ジローの卵をたくさんもらったので、子どもといっしょに作ってみました。鍋で蒸すだけ簡単プリン材料もらった土佐ジローの卵は、大小いろいろあるので、大... 2016.02.20 レシピ
食べ物 軟水 ミネラルウォーター奥四万十の水はまろやかで飲みやすいpH6.9 硬度約13.4mg/Lの軟水 2月に入り、寒くなったり暑くなったりの急激な温度変化で、不覚にも風邪を引き込んでしまいました。おまけに血圧が乱髙下です。⤴ ⤵家の置き薬では、なんともならないので、名医のS藤先生のいるK病院を受診しました。脳外の先生なので普段は専門外来か緊... 2016.02.16 食べ物
食べ物 菜花(なばな)の茹で方と上手な保存方法・レシピをご紹介 菜花(なばな)の茹で方と、上手な保存方法・レシピのご紹介です。「なばな」という食用の菜の花をごぞんじですか?菜の花を食用に改良した野菜で、黄色い花が咲いてしまう前、つぼみがまだ開いてない状態の、茎や葉っぱ、花の部分を食べます。少し苦みがあり... 2016.02.14 食べ物
観光 愛媛観光のおすすめ、子どもと気軽に遊べるお気に入りの場所をご紹介 松山は私の大好きな町です。松山市とその周辺は、観るところ遊ぶところ、お買い物するところが多く、とても便利です。以前、松山市内のある将棋道場に子どもが通っていたことがあり、地元松山の方に教えてもらって、待ち時間の間、あちこち行きました。道後温... 2016.02.11 観光
レシピ 塩をふったり砂糖で漬けたり!文旦のアレンジレシピを紹介します 文旦はぷりぷりとした歯ごたえがあり、さくさくジューシーな果物です。口の中に入れると、酸味と甘みが絶妙のバランスで広がるとても魅力的な味がします。皮をむいてそのまま実を食べても美味しいですが、いろんな食べ方があります。アレンジレシピをご紹介し... 2016.02.06 レシピ
食べ物 文旦(ぶんたん)と ボンタンの違い ザボンも同じなん? 大きな大きな黄色のみかん、文旦(ぶんたん)の季節がやってきました。高知は文旦の生産が全国の9割を占める、文旦王国です。文旦好きの高知県民は、その威風堂々した姿にハートをわしづかみされます(笑)ところで、文旦とボンタンは違うのか、ザボンは果た... 2016.02.03 食べ物
温泉 高知 温泉日帰りでいま人気は須崎市 桑田山(そうだやま)温泉、地元の女子男子ともリピーター多し のんびりとして、ひなびた感がたまらない、高知県須崎市の山をちょっとあがったところにある桑田山(そうだやま)温泉地元の温泉好きに、ひそかに人気です。私の知り合いにも、仕事がんばって自分にご褒美あげたい時、「そうだ! そうだ山 行こう!」ってい... 2016.02.03 温泉
観光 高知の路面電車「おきゃく電車」が面白い!貸切で飲んで食べてカラオケ♪時刻表にはありません 「チンチン!」という、昔なつかしい音を鳴らしながら、高知市内を走る「とさでん路面電車」は、高知駅から南へ、そしてはりまや橋からは東西へと走る、とてもシンプルな路線です。1駅、2駅くらいなら1分もかからないので、電車に乗らずに歩いてもいいくら... 2016.02.01 観光