「らんまん」に登場するヤマモモ・食べ方や甘露煮の作り方【ネタバレあり】

本ページは広告プロモーションが含まれています
本ページは広告プロモーションが含まれています
朝ドラ「らんまん」ヤマモモとは 『らんまん』トピック

朝ドラ「らんまん」第23週のタイトルは

ヤマモモ(山桃)です。

高知県民にとってなじみのあるヤマモモの木。

食べ方と、甘酸っぱい甘露煮レシピなどを紹介します。

ヤマモモ
ヤマモモ

『らんまん』のネタバレも含みます。

ご了承ください。

スポンサーリンク

ヤマモモとは

学名Myrica rubra Sieb. et Zucc.
和名ヤマモモ
分類ヤマモモ科 ヤマモモ属
分布地本州中南部、四国、琉球、台湾
花期4月~5月
果期6月~8月
花言葉「教訓」「一途」「ただ一人を愛す」
ヤマモモの概要

ヤマモモは高知県のいたるところで見られる常緑の木です。

花は高知県の県花で、県民にとてもなじみのある植物です。

夏になると、黒みがかかった赤い実をつけます。

実は生のまま食べることができますが、種が大きいので食べられる部分はほんの少しです。

それでも自然の甘酸っぱさがたまらない味で、私も子どもの頃から大好きでした。

今でも木になっているのを見ると、ついつい手が出てしまいます。

学名

ヤマモモの実
ヤマモモの実

学名は、Myrica rubra Sieb. et Zucc.

分布地

分布地は、本州中部から台湾、中国、フィリピン。

国内では本州中南部、四国地方と琉球地方です。

海岸部に近い温暖な山地に生育します。

花言葉

花言葉は「教訓」「一途」「ただ一人を愛す」

昭和29年3月22日、高知県の花に指定されました。

スポンサーリンク

ヤマモモの食べ方

ヤマモモの実
ヤマモモの実

ヤマモモの実は水分が多く、すぐに痛むので収穫したらすぐに食べます。

その際、塩水で洗って食べると美味しいです。

生のままでは日持ちができませんが、甘露煮や、シロップ、焼酎付けにするとよいです。

甘露煮の作り方

ヤマモモの甘露煮を作ってみましょう。

【材料】

  • ヤマモモ・・350g
  • 水・・250cc
  • グラニュー糖・・100g(お好みで)
  • レモン・・スライス3枚

【作り方

  1. ヤマモモはへたを取り除き塩水で洗い、汚れや虫などを取り除きます
  2. ざるにあげ、水気をふきとります
  3. 鍋に分量の水、砂糖を入れ沸かします
  4. ヤマモモを入れて、10分ほど中火で煮ます
  5. 火を止め、お好みでグラニュー糖を足します
  6. 色止めにレモンスライスまたは、レモン汁を少し入れます。
  7. 煮沸消毒した瓶にいれ、冷めたら冷蔵庫で保存します

保存期間は2週間程度です。

シロップもきれいな色なので、炭酸などで割って飲むとよいです。

スポンサーリンク

まとめ

ドラマでは、上京した竹雄と綾が再起を目指し、屋台の商売を始めます。

屋台「土佐」の郷里の味は、万太郎たちに大好評。

ヤマモモの甘露煮を寿恵子も気に入ります。

渋谷に待合茶屋を出す寿恵子。

ヤマモモは、寿恵子の店のシンボル、御神木のような存在となります。

竹雄と綾、万太郎と寿恵子、2組の夫婦がつらい経験を乗り越え、それぞれの夢に向かって歩み始めます。

ドラマの終盤に向けて、ますます目が離せませんね。

もちろん家族の支えがあってこそです。

ドラマの最終章に向けて、ますます目が離せません。

タイトルとURLをコピーしました