2016-03

レシピ

シャキシャキ食感が人気のイタドリの下処理・塩漬け方法・簡単レシピを紹介します

イタドリの下処理や塩漬け保存方法などの食べ方をレシピといっしょに紹介します。 シャキシャキとした食感が人気のイタドリは、高知県民が大好きな春の山菜です。 郷土料理の達人たち(近所のおばちゃん達)に教えてもらったとっておきの方法ですので、私も...
観光

ハンズフリー 拡声器 パワギガ 使っての感想は?軽い!パワーがある!長時間使える!おばちゃんでも使えるw

しまんトロッコの中で私たちガイドがずーっと使っているハンズフリーのスピーカーマイク。かれこれ4年以上使っていた、大事なハンズフリーマイクの本体を、不覚にも突然の雨でぬらしてしまい、使えなくなってしまいました(泣) ハンズフリー マイク、壊れ...
レシピ

春の山菜 天ぷらの種類と人気の味!春は苦みを取れ

芽吹きの春、四万十川沿いも山菜シーズンとなりました。まずは、ふきのとう、タラの芽、そして、たけのこ、いたどり、わらび、ぜんまいが顔を出し、その姿を見るだけで「春がきたんだな~」とワクワクします。春の山菜は苦みが特徴。よく「春は苦みを取れ」と...
観光

ハンズフリー 拡声器マイク、壊れちゃいました!

3月の週末、車内はまだちょっと寒い予土線のしまんトロッコです。 でも、自然と鉄道好きのお客様が、県内外からいらして、四万十川の景色を楽しんでもらっていて、心はあったかいです。 さて、私たちガイドがずーっと使っているハンズフリーのスピーカーマ...
おすすめグッズ

走行中揺れないランニングバッグのおすすめはどれ?

トレイルランニング大会や、マラソン大会のお手伝いをしていると、背中にちっちゃめのバッグを背負って走る人をよく見かけます。 その姿は、とーってもオシャレ!長~いストローが、バッグの中から伸びていて、口元で水分を補給できるような装備の人もいます...
温泉

森の国ぽっぽ温泉 アクセス、JR松丸駅から0分足湯は無料!家族風呂あり人気の日帰り温泉

しまんトロッコ1号が停車するJR松丸駅には、無料の足湯があります。私はトロッコでのガイドのあと、いつも利用させてもらってます。立ちっぱなしでちょっぴり疲れた足も、筋肉痛・疲労回復に効くという透明でさらさらとした低張性アルカリ性冷鉱泉の湯が、...
レシピ

しいたけ レシピ 簡単 ランキング!苦手な子どものうちの工夫

「しいたけ、嫌ーい」と言う子どもは、けっこういます。 かくいう、うちの子ども達も、椎茸の匂いや食感がいやで、小さい時はなかなか食べてくれませんでした。 でも大丈夫です。小さい時はあんなに嫌がっていたのに、お年頃になったうちの娘も「椎茸はロー...
レシピ

四万十町の郷土料理・椎茸(しいたけ)のタタキと美味しいタレのレシピを伝授

高知県四万十町の郷土料理・椎茸(しいたけ)のタタキの作り方と美味しいタレのレシピをご紹介します。 椎茸のタタキとは、スライスした椎茸を油で揚げタレをなじませて食べる料理です。 たくさんの量の椎茸を食べられるように、四万十川沿いに住む地元農家...
観光

春休み家族旅行おすすめ 2016!予土線3兄弟のおもしろさは乗ってみなきゃ分からない!

春休み、子どもと一緒の家族旅行、おじいちゃんもおばあちゃんもみーんな一緒に、四国・高知の田舎を走る鉄道列車を、楽しんでみませんか? 伊予の国・愛媛県と土佐の国・高知県を結ぶ、自然豊かな予土線。 ♪予土線3兄弟♪という、なんだか楽しい3つの種...
観光

車または自転車でめぐる四万十市西土佐 江川崎周辺のおすすめ観光

四万十市西土佐(にしとさ)江川崎(えかわさき)周辺を、車または自転車(サイクリング)でめぐるおすすめの観光を紹介します。 江川崎周辺は 川遊びや飛び込みのできる沈下橋 カヌーやボート、SUP(スタンドアップパドル)体験 広い川原のあるキャン...
お店情報

高知でかつおのタタキを食べるなら藁焼き体験がおすすめ!自分で作ると旨いが倍増

かつおの旬は年2回。 3月下旬から5月にかけては、南から北へと北上する「初がつお」「上りかつお」の時期です。「目には青葉、山ほととぎす、初鰹」という俳句が浮かんできて、ふつふつと込み上げてくる気持ちが、「あー!おいしいかつおが食べたい!」こ...
スポンサーリンク