植物

『らんまん』トピック

朝ドラ『らんまん』に登場する白い花バイカオウレンとはどんな植物?

朝ドラ『らんまん』に、可憐な白い花・バイカオウレンが登場します。 主人公の万太郎が大好きな山野草であり、母との思い出深い花となります。 春を告げる花、バイカオウレンの特徴や開花時期、花言葉、どこで見られるのかなど紹介しますね。 バイカオウレ...
観光

牧野博士ゆかりの「ヒメアジサイ」を鑑賞・間近で撮影できる場所

ヒメアジサイは、朝ドラ『らんまん』のモデルである植物学者・牧野富太郎博士が長野県の民家に咲いているところを見つけ、学名・和名をつけたアジサイです。 一般的に小ぶりのアジサイのことを「ひめあじさい」と表現することがありますが、それらと区別する...
観光

朝ドラ『らんまん』の越知町横倉山に行ってみた!大自然と歴史に触れる大満足のトレッキングツアーの紹介

高知県越知町おちちょうにある横倉山よこぐらやまは、牧野富太郎博士ゆかりの地であり、朝ドラ『らんまん』のロケ地です。 『らんまん』第1章「バイカオウレン」の章で、主人公の万太郎は病床に伏せる母のために白い花を求めて山へ迷い込みます。 ロケ地と...
観光

【体験】仁淀川町・鳥形山(とりがたやま)での植物観察会ツアー|初心者・初学者にもおすすめ!ツアーの概要と注意点

仁淀川町によどがわちょうの鳥形山とりがたやまで行われた植物観察会「秋の鳥形山ウォーキング」バスツアーに参加しました。 日時は2022年10月12日(水)で、仁淀ブルー観光協議会主催です。 鳥形山は朝ドラ『らんまん』のモデルである牧野富太郎博...
観光

朝ドラ『らんまん』の高知県安芸市伊尾木洞に行ってみた!場所や周辺にあるおすすめのお店をマップ(地図)入りで紹介

朝ドラ『らんまん』のロケ地、安芸あき市伊尾木洞いおきどうは主人公の槙野万太郎を演じる神木隆之介さんがクランクインした記念すべき場所です。 『らんまん』のオープニング、主人公の槙野万太郎が新種の植物に出会うシーンにも登場しました。 モデルとな...
観光

三原村「ヒメノボタンの里」が素敵だった!アクセスや見どころ、お花の購入

絶滅危惧種ヒメノボタンを育てている三原村「ヒメノボタンの里」に行ってきました。 じつは私がいつもお世話になっているTさんご夫妻のお庭に咲いていたヒメノボタンが数年前にパタッと咲かなくなり(というより消えてしまい)とても残念がっていたので、今...
観光

高知県内でヤマトグサを鑑賞できる場所5選|貴重植物を間近で撮影できる場所に行ってみた

高知県内でヤマトグサ(大和草)を鑑賞できる場所を5か所紹介します。 気軽に行けるコースから難易度の高いコースとありますので、体力と時間にあわせて選んでください。 ヤマトグサは朝ドラ『らんまん』のモデルである植物学者・牧野富太郎博士が発見し、...
『らんまん』トピック

ムジナモはどんな植物なの?花が咲く時期や見られる施設

ムジナモ、なんだか面白い名前の植物ですね。 和名はタヌキの別名である狢(ムジナ)の尻尾に似ていることに由来しています。 朝ドラ『らんまん』のモデルとなった牧野富太郎博士ゆかりの植物です。 1890年(明治23年)牧野富太郎博士が東京小岩の用...
観光

高知県内でバイカオウレン(梅花黄蓮)を鑑賞できる場所5選|貴重植物を間近で撮影できる場所

高知県内でバイカオウレン(梅花黄蓮)を鑑賞できる場所を散策してきました。 バイカオウレンは朝ドラ『らんまん』のモデルである植物学者・牧野富太郎博士が幼い頃から好きだっとされる山野草です。 バイカオウレンは小っちゃくて真っ白な可愛らしい花を咲...
観光

秋の七草オミナエシが咲く四万十の遠山で「絶滅危惧種の希少植物」を守り次世代に残すための植物観察会が行われました。

秋の七草オミナエシの黄色い花が満開です。ここ四万十町奈路にある遠山は、町内の保護グループの方たちが中心となり、自生する希少植物のための保護地です。 辺り一帯には絶滅危惧種に指定されている、いくつかの希少植物が咲いていて、秋の植物観察会が、シ...
スポンサーリンク