朝ドラ『らんまん』に登場する白い花バイカオウレンとはどんな植物?

本ページは広告プロモーションが含まれています
本ページは広告プロモーションが含まれています
佐川公園内のバイカオウレン 『らんまん』トピック
佐川公園内のバイカオウレン

朝ドラ『らんまん』に、可憐な白い花・バイカオウレンが登場します。

主人公の万太郎が大好きな山野草であり、母との思い出深い花となります。

春を告げる花、バイカオウレンの特徴や開花時期、花言葉、どこで見られるのかなど紹介しますね。

スポンサーリンク

バイカオウレンの特徴

学名Coptis quinquefolia
和名バイカオウレン(梅花黄蓮)・ 別名 ゴカヨウオウレン(五加葉黄蓮)
分類キンポウゲ目 キンポウゲ科 オウレン属 
分布地本州の福島県以南と四国に分布、山地帯や亜高山帯
開花時期2月~6月(地域による) 白い花弁に見える部分はガク部分
花言葉二度目の恋
バイカオウレン
スポンサーリンク

開花の時期と見頃

バイカオウレン
バイカオウレン

高知県内でのバイカオウレンの花の見頃は、まだ肌寒い2月から3月初旬です。

年によっては1月下旬から咲くこともあります。

標高の高い場所では、4月~6月となる地域もあるようです。

それぞれ場所によって気候の違いが若干あり、開花の時期も変わります。

春を告げる花

バイカオウレン
バイカオウレン

バイカオウレンは肌寒い早春の頃に開花するため、春を告げる花ともいわれています。

バイカとは梅花のことです。白い梅の花に似ていますね。

オウレンとは中国伝来の漢方薬「黄蓮」をさし、地中を這う地下茎が黄色く、よく似ていることに由来します。

白く小さな花と端正な五角形の葉が、とても可愛らしい山野草です。

葉には光沢があり、5つに分かれた葉の形からゴカヨウオウレン(五加葉黄連)とも呼ばれます

真っ白な可愛らしい花を咲かせますが、白い花弁に見える部分はじつは「萼(ガク)」です。

萼は5片、まれに6、7片のものもあります。

本当の花「花弁」は、真ん中にある小さな黄色の部分だそうです。

佐川町加茂の里・バイカオウレン
佐川町加茂の里・バイカオウレン

本州の福島県より南と、四国に分布します。

通常、標高1,000mほどの山地や亜高山帯に植生しますが、牧野博士の出身地・佐川町のように100mほどの低い標高でも、環境のあう場所なら生育するようです。

腐植質に富んだ山肌や湿潤な場所、よく手入れをされている林の斜面などを好みます。

糸状の地下茎が地中を這って四方に広がり、ときに林の中で群生します。

バイカオウレン群生地
群生するバイカオウレン(佐川町)

常緑の植物ですので、夏の暑い時期にも葉っぱをみることができます。

夏のバイカオウレン
夏の時期のバイカオウレン(佐川町・金峰神社で撮影)

五角形の葉が特徴的で、その形は高知県立牧野植物園のシンボルマークになっています。

朝ドラ『らんまん』のモデル・牧野富太郎博士が愛してやまない植物です。

牧野植物園のパンフレット
牧野植物園のパンフレット
スポンサーリンク

バイカオウレンの花言葉

バイカオウレン

バイカオウレンの花言葉は3つほどあります。

  • 情熱
  • 変身
  • 二度目の恋

どれも素敵な言葉ですね。

スポンサーリンク

バイカオウレンを自宅で育てるには

自然の山の中にあるバイカオウレンは、その場所だからこそ植生することができます。

野生種をけっして盗掘したり、傷つけたりしないよう皆んなで気をつけたいですね。

同じ高知県内でも私の住む地域には植生しません。

とても可愛らしい植物ですので、自宅で愛でたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。

花の咲く時期に、種から育てたバイカオウレンの鉢植えが販売されています。

私も小さな鉢植えを買ったことがあります。

購入したのは次の箇所です。値段は一鉢・500円~1,000円ほどでした。

  • 高知県立牧野植物園
  • 佐川町の観光施設「旧浜口家住宅」
  • 佐川町の「牧野富太郎ふるさと館」

種から大事に育てられたバイカオウレン。

とても可愛らしかったです。

「咲き終えると、種がつくから植えてみいや」と佐川公園のガイドさんがおっしゃってました。

私が購入したバイカオウレンも、花が終わると緑色の種袋がつき始めました。

数日で緑色から茶色になります。

種袋の中にとても小さな種が入っているので、それを植えるとよいそうです。

私も植えてみました。

さてさて芽が出てくるかな?

バイカオウレンの鉢植え、5~10個の種袋がつきます。
スポンサーリンク

高知県内で見られる場所

高知県内でバイカオウレン(梅花黄蓮)を鑑賞できる場所や群生地をまとめました。

バイカオウレンを鑑賞できる場所

貴重植物を間近で撮影できる場所ばかりです。

木漏れ日の中に咲く可憐なバイカオウレンを見に、ぜひ高知県にいらしてくださいね。

高知県内でバイカオウレン(梅花黄蓮)を鑑賞できる場所5選

バイカオウレン群生地の見学

バイカオウレンを保護する佐川町内の2つの地域では、白い花の咲く2月頃に見学会が開かれます。

ガイドさんが案内してくれるコースもありますので、ぜひ参加してみてくださいね。

参考:仁淀ブルー体験博

参考:佐川わんさかわっしょい体験博

参考:加茂の里バイカオウレン情報

スポンサーリンク

まとめ

朝ドラ『らんまん』に登場するバイカオウレンについて紹介しました。

肌寒い早春の頃に開花する春を告げる花です。

『らんまん』のモデルとなった牧野富太郎博士が愛した植物、バイカオウレンを見にぜひ高知県におこしくださいね。

タイトルとURLをコピーしました