地元・四万十町大正に安くておすすめのゲストハウスができました!
名前は、EKIMAE HOUSE SAMARU(えきまえハウス サマル)です。
- ドミトリータイプ(2段ベッド)は1名3,000円~
- Wi-Fi完備
- JR土佐大正駅前徒歩0分
- 予約TEL:0880-27-0387
古い旅館を改装したサマルは、レトロな雰囲気とワクワクするような工夫がほどこされているところが魅力です。
EKIMAE HOUSE SAMARU(えきまえハウスサマル)
場所とアクセス
名称 | EKIMAE HOUSE SAMARU(えきまえハウス サマル) |
住所 | 〒786-0301 高知県高岡郡四万十町大正558−1 |
TEL | 0880-27-0387 |
HP | https://samaru.jp/ |
Blog | https://samaru.jp/blog |
サマルは予土線土佐大正駅のすぐ前にあります。列車で来るのにアクセスも良いです。
松山方面から | 松山駅から予讃線で北宇和島駅へ、予土線に乗り換え土佐大正駅 |
高知方面から | 高知駅から土讃線で窪川駅へ、予土線に乗り換え土佐大正駅 |
松山方面から | 松山自動車道ー三間ICを降りて国道381号線大正方面へ |
高知方面から | 高知自動車道ー四万十町ICを降りて国道381号線大正方面へ |
お車の場合は、サマル近くの駐車場を利用できます。
料金
宿泊料金(2019年7月現在)
宿泊料金はドミトリー利用で、一人3,000円~。
お部屋が4部屋あり、ドミトリーまたは個室利用によってお値段が変わります。

お部屋の名前は、田野々、中津川、下津井、打井川と町内にある地域の名前です。
部屋名 | 宿泊料金 | |
Tanono(たのの) | 4人部屋 | ドミトリー利用で3,000 円 |
Nakatsugawa(なかつがわ) | 3人部屋 | 女性専用ドミトリー利用で3,000円・2人個室利用で7,500円 |
Shimotsui(しもつい) | 2人部屋 | 6,500円・1人個室利用で5,000円 |
Utsuigawa(うついがわ) | 1人部屋 | 4,000円 |
注意:繁忙期(ハイシーズン)のゴールデンウィーク、8月1日〜8月31日は、1人につき800円アップとなります。(2019年7月現在)

貸切での利用や個室は利用人数によって料金が変わりますので予約時に確かめてくださいね。
その他の料金(2019年7月現在)
宿泊料金がお安く設定されていますので、シーツ交換などは別料金となります。
シーツ交換 | 300円 |
洗濯機 | 100円 |
乾燥機 | 100円 |
歯ブラシ | 100円 |
お湯はり | 200円 |
レンタル | |
バスタオル | 100円 |
フェイスタオル | 100円 |
お部屋の様子










予約
予約方法は、
- 電話での予約
- ネットでの予約
とあります。
楽天トラベルでの予約はこちらです。
ゲストハウスとは
最近よく聞くゲストハウス、一泊あたり2,000円~4,000円ほどで料金の安いことが特徴です。
食事の提供がないことが多く近くの食堂や居酒屋さんに食べに行きます。
共同の台所はありますが自炊になります。
ホテルや旅館のようにアメニティなどのサービスはありません。(有料やレンタルになります)
安いというだけではなく、その土地での人との出会いやゲストどうしの交流ができることが魅力です。
特に、海外の方の利用が多いです。
日本にも色んなタイプのゲストハウスができているので、田舎でもじょじょに浸透しつつありますね。
それぞれ工夫をこらしたゲストハウスが誕生しています。

EKIMAE HOUSE SAMARU(えきまえハウスサマル)ができたわけ
四万十町の大正に生まれたゲストハウス「EKIMAE HOUSE SAMARU(えきまえハウス サマル)も、オーナーの小野さんの四万十町を想う素敵な理念によって運営されています。
小野さんは、もともと地域おこし協力隊として四万十町に赴任してこられました。
町内の打井川という小さな地域を中心に、いつも地道な活動で町内を盛り上げてくれてました。
とってもお若いのに、落ち着いた雰囲気があって温厚な人柄が地元の人に愛されています。
地域おこし協力隊の3年の任期を満了し、大正のまちを少しでも活気づけたいとの気持ちからゲストハウスを運営されるという大きな決断をされました。
地元の私たちも小野さんのゲストハウスが軌道にのるよう応援しています。