ふとんの丸洗いができる、地元四万十町の「しももとクリーニング店」さんのご紹介です!
友人の口コミによると
※ただし、レンタル布団は好評で在庫がない時は申込みできないくらい人気だそうです。
私の悩みは、
最近までお布団の丸洗い、それも敷きふとんが洗えるということを知らなかったので、
気になるお布団を、試しにクリーニングに出してみることにしました。
すると、
初めてでしたが、大満足でした。。
【Before】クリーニングに出す前の敷布団
【After】クリーニングに出したあと、ふっくら感がはっきりわかります!
しももとさんクリーニングさんと直接お話しする機会もありましたので、
など気になる点と、私が利用した感想をご紹介したいと思います。
しももとクリーニングHP 布団の丸洗い専門店【しももとクリーニング】
しももとクリーニング店さんは、町内に2店舗(駅前店・アップル店)と工場があります。お近くにお住みで持ち込んで自分で取りに行く場合、スーパーサンシャイン四万十の中にあるアップル店が営業時間が長いので便利です。
【しももとクリーニング・アップル店の場所】
住所 | 高知県高岡郡四万十町琴平町476−1サンシャイン四万十内(窪川小学校側の入口) |
電話 | 0880-22-1835 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
持ち込みの値段
持ち込みは種類もサイズも問わず一律の値段です。
持ち込みして取りに行く場合 | 税込み1枚2,700円(2018年3月現在) |
綿、羽毛、ポリエステルともお布団の種類は問いません(ただしムートンは別料金)
1枚につき2,700円ですから、とってもリーズナブルです。
なお、町内なら配達も可能とのことですがその場合は料金がかかります。
次に、電話やインターネットでの申し込みの方法です。
遠方で直接持ち込みができない場合はこちらをご利用ください。
支払い方法は、クレジットカード決済または代引きが利用できます。
【申し込み先】
電話 | 0880-22-1887 |
FAX | 0880-22-1895 |
HP | 【完全個別洗い】宅配だから受け取りが便利「しももとクリーニング」 |
営業時間 | 9時~17時(土日祝日を除く) |
予備のお布団がなくて困るという場合は、有料のおふとんのレンタル付きクリーニングがあります。レンタルの布団が届いたら、発送キットの袋に布団を入れて送ります。
電話やインターネットでの申し込みは、全国一律送料込みの値段です。
枚数によって値段がかわりますが、おすすめは3枚セットでの申し込みです。
こちらも綿や羽毛、ポリエステルの種類やサイズは問いません。(ただし、キングサイズ以上は洗えません)
【料金・2018年3月30日改定後の値段】
1枚 | 8,800円(9,504円税込) |
2枚 | 11,800円(12,744円税込) |
3枚 | 13,800円(14,904円税込) |
どのくらいの日数で仕上がるのでしょうか?
いつも使うお布団ですので、なるべく早めに仕上げてもらいたいですよね。
持ちこみの場合、2~3日の仕上がりです。
私も月曜日の午前中に持ちこんで、水曜日の夕方に店舗へ取りに行きました。
遠方で電話やインターネット申し込みの場合、布団が到着して4営業日で発送されます。(羽毛布団やポリエステルは乾きが早いので翌日発送が可能)
配送にかかる日数は地域によって違います。
なるほど、なるほど。
うちの場合、結婚した時に義母からお祝いにもらったダブルの敷きふとんでしたので、かれこれ20年来愛用しています。ふっくらとして帰ってきましたので、これからも年に1回くらいは洗って大事にしていこうと思います。
クリーニング業界でも値段が安いと評判のしももとクリーニングさんですが、最近値上げに踏みきられました。
その理由は、最近の配送(運賃)費の高騰だそうです。それでも、お値段は他社と比べると遜色ありません。
しももとクリーニングさんならではのポイントがあります。
それは、
ほかにも、
一枚一枚布団カルテが作られ、工場到着時の状態と仕上がり時の状態とを記録し検品して送付されてます。
また、お布団は専用の乾燥機や乾燥室で短時間に仕上っています。
私がお布団を洗いたいと思った理由は、長年つかっている愛着のあるお布団をこれからも大事に使いたいと思ったからです。
子ども用の掛け布団も、手ざわりが気持ち良くなって帰ってきました。
しももとクリーニングさんは、
安心してクリーニングしてくれます。
人生の3分の1の時間は睡眠です。私は寝ることが大好きなので、気持ちの良い布団で毎日安心して眠りたいし、家族みんなそうありたいと願っています。
お布団の清潔さが気になる方は、ぜひ試してみてくださいね。