よしみ

レシピ

保存がきくから便利!しその実の塩漬け・醤油漬けの作り方と使いみち

しその実の塩漬け・醤油漬けの作り方と使いみちをご紹介します。どちらも3つの利点があります。おうちにある調味料で作れる長期保存が可能使い方が手軽で便利私はチャーハンやパスタの香りづけにお好みの量で使える点が気に入ってます。しその実が大好きでお...
レシピ

しその実の収穫時期・穂の取り方・あく抜きの方法や簡単レシピ

しその実の収穫時期や目安(めやす)、穂の取り方、あく抜きの方法、簡単レシピを紹介します。農家のおばちゃん達が、お家でいつもやってる方法ですので、ぜひまねしてくださいね。しその花と実は食べられる?しその葉と花穂花が咲いた後にできるしその実(穂...
レシピ

しその花の天ぷらの作り方(レシピ)と美味しく作るコツを紹介します!

しそ(紫蘇)の花は食べられるお花です。咲き始めの花穂は茎(くき)の部分もやわらかく生のまま食べることができるので、お刺身のあしらいなどにすると素敵です。しかし花穂が少し長くなってくると、茎がじょうぶになり生では食べにくくなります。そんなとき...
スポンサーリンク
『らんまん』トピック

朝ドラ『らんまん』新キャスト(高知編)が発表!祖母役・母役・姉役決定

2023年4月3日から始まるNHK朝ドラ『らんまん』の新キャスト(高知編)が発表されました。神木隆之介さん演じる主人公・槙野万太郎の故郷の家族と、彼の人生に影響を与える重要な役どころの皆さんです。『らんまん』は実在の人物である植物学者・牧野...
『らんまん』トピック

神木隆之介さんもお気にいりの朝ドラ『らんまん』ロゴマークが公開

NHK朝ドラ『らんまん』の番組ロゴが解禁され公開されました。文字の色は鮮やかなピンク色です。特徴のある字体に花びらがあしらわれた可愛らしいロゴマークです。らんまんロゴマークいよいよ来春から『らんまん』が始まるんだなと嬉しくなりますね。主演の...
『らんまん』トピック

ぜったい行きたい!朝ドラ『らんまん』の牧野富太郎博士ゆかりの施設と場所

朝ドラ『らんまん』のモデル・牧野富太郎博士ゆかりの施設と場所をご紹介します。練馬区立牧野記念庭園東京都立大学 牧野標本館高知県立牧野植物園高知県高岡郡佐川町牧野公園佐川町 金峰神社どの施設も富太郎先生が植物の研究に打ち込んだ情熱を感じること...
観光

高知県内でヤマトグサを鑑賞できる場所5選|貴重植物を間近で撮影できる場所に行ってみた

高知県内でヤマトグサ(大和草)を鑑賞できる場所を5か所紹介します。気軽に行けるコースから難易度の高いコースとありますので、体力と時間にあわせて選んでください。ヤマトグサは朝ドラ『らんまん』のモデルである植物学者・牧野富太郎博士が発見し、学名...
『らんまん』トピック

ムジナモはどんな植物なの?花が咲く時期や見られる施設

ムジナモ、なんだか面白い名前の植物ですね。和名はタヌキの別名である狢(ムジナ)の尻尾に似ていることに由来しています。朝ドラ『らんまん』のモデルとなった牧野富太郎博士ゆかりの植物です。1890年(明治23年)牧野富太郎博士が東京小岩の用水池で...
観光

高知県内でバイカオウレン(梅花黄蓮)を鑑賞できる場所5選|貴重植物を間近で撮影できる場所

高知県内でバイカオウレン(梅花黄蓮)を鑑賞できる場所を散策してきました。バイカオウレンは朝ドラ『らんまん』のモデルである植物学者・牧野富太郎博士が幼い頃から好きだっとされる山野草です。バイカオウレンは小っちゃくて真っ白な可愛らしい花を咲かせ...
観光

ハスの花の名所・土佐市の蓮池公園の場所や見頃をご紹介!ピンク色の大賀ハスと八重茶碗ハスに癒されます

高知県土佐市には、県内でも有数のハスの名所「蓮池公園(はすいけこうえん)」があります。毎年、ハスの花の季節になると多くの人が訪れ、ピンク色の大輪の花に癒されています。見頃は6月下旬~7月初旬です。ハスの花は早朝6時ごろから咲き始め、午前11...
おすすめの観光

【2023年】高知県土佐市 出間(いずま)早咲きのひまわりと遅咲きのひまわり畑の場所や見頃

高知県土佐市出間(いずま)には、新聞やテレビでも紹介される見事なひまわり畑が2つあります。6月から7月に咲く早咲きのひまわり10月から11月に咲く遅咲きのひまわりそれぞれ手入れをされている農家さんがいらしてお花の咲く時期が違いますが、どちら...
レシピ

レンジでチン!新玉ねぎを美味しく食べる簡単レシピ

新玉ねぎの素材を生かして美味しく食べる簡単レシピを紹介します。私も職場の男性スタッフさんから教えてもらった食べ方です。レンジでチンするだけでおかずが一品できあがります。なんて楽ちんなんでしょう!ありがとう電子レンジさん!4月~6月は新玉ねぎ...
スポンサーリンク